カテゴリ
全体 ホームメイドのお菓子 ホームメイドのパン 自家製酵母のパン 料理全般 大好きパスタ♪ 豆乳でクッキング♪ うどん作り お弁当 美味しいもの♪ みんなでわいわい♪ -------旅日記------- 2005北海道編 2005香川編 2006名古屋/伊勢編 2006広島/博多編 2006日光ドライブ編 2007沖縄編 2008東京下町編 2008台湾編 2010台湾編 2014盛岡・秋田旅行編 ちょこっとお出かけ編 -------------------- 好きな風景 映画・音楽・演劇 そらcafe 粉を楽しむ会のお知らせ 雑記 ふうくま便 ごあいさつ タグ
パン(89)
ケーキ(84) 和食(39) 洋食(24) パスタ(19) 焼き菓子(18) デザート(10) うどん(5) 中華(4) お弁当(2) アイシングクッキー(2) 和菓子(2) 燻製(1) 韓国料理(1) 以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 10月 27日
お天気予報では、雨マーク。 なんとか降らないで欲しいです。 明日の販売商品のご紹介です。 ![]() 工房販売価格800円分の焼き菓子が入っています。 限定数12個です。 ![]() ラムレーズンも入っています。 ![]() ・全粒粉とキビ砂糖のスコーン ・チョコチップのスコーン ・クランベリーのスコーン 他には、かぼちゃまるパン、カスタードクリームパン、自家製粒あんぱんなど。 力尽きなければ、他にも焼いてきますね(笑) ぜひぜひ、お立ち寄りくださいませ。 お待ちしております。 ■
[PR]
▲
by fuu-koubou
| 2012-10-27 15:04
| 雑記
|
Comments(0)
2012年 10月 26日
10月28日(日)開催・みとまちなかフェスティバルに、 「菓子工房Weizen」出店が決まりました。 ★みとまちなかフェスティバル★ 出店場所ですが、水戸駅からですと、泉町3丁目交差点を過ぎて、 足利銀行の前あたりになります。 無料の移動バスが運行されるので、移動も楽です♪ みとワン★グランプリのブースです。 美味しい!楽しい!素敵なお店が、盛りだくさんのブースです! どうぞお越しくださいませ! ■
[PR]
▲
by fuu-koubou
| 2012-10-26 17:08
| 雑記
2012年 07月 23日
工房では、月に一度、日曜日の午後に、かぎ針編みの教室を開講しています。 講師は sakurako 先生です。 教室は、毎回とても賑やか。 皆さん、楽しんで編まれていらっしゃるご様子です。 sakurakoさんの手からうまれる作品たちは、 とても丁寧な仕上がりで、美しく、華やかであったり、シックだったりと、 見ているだけでもうっとりしてしまいます。 工房にお越しいただくお客様にも 彼女の作品をご紹介したいという思いから、 作品展を開催することにいたしました。 ![]() 開催期間は、7月26日(木)から8月12日(日) 工房の営業日 のみになります。 シンプルなお洋服にも、フォーマルな装いにも合う作品が、たくさん揃いました。 お気に入りのものが見つかるかもしれません。 どうぞ、お気軽にお立ち寄りくださいませ。 ■
[PR]
▲
by fuu-koubou
| 2012-07-23 11:30
| 雑記
2012年 07月 02日
2000年7月7日にオープンした工房は、 もうすぐ12周年を迎えます。 路地裏の小さな工房は、 たくさんのお客様にご来店いただきましたおかげで ここまで続けてくることができました。 感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございます。 7月5日(木)~8日(日)まで、 お買い物をしてくださいましたお客様に、 ささやかではございますが、お菓子のプレゼントさせていただきます。 多めにはご用意いたしますが、 なくなり次第、終了とさせていただきます。 そして、この4日間は、 いちごみるくジュースと、いちごスムージーを感謝価格でご提供いたします。 ◎いちごみるくジュース 300円→250円 ◎いちごスムージー 400円→350円 ご来店を心よりお待ちしております。 終了いたしました。 たくさんのお客様にご来店いただきまして、ありがとうございました。 ![]() ■
[PR]
▲
by fuu-koubou
| 2012-07-02 21:47
| 雑記
2012年 06月 12日
●ぬくもりのいえ ハンドメイド展 vol.2● 日時: 2012年6月14日(木)~18日(月) 5日間 11:00am ~ 6:00pm (初日のみ12:00am open) 会場: Gallery Mado JR西荻窪駅より徒歩3分 ![]() 期間中、焼き菓子を販売させていただきます。 ぜひ、お越しくださいませ。 <販売予定の焼き菓子> 塩キャラメルクッキー バタークッキー クルミのメープルラスク オレンジのフィナンシェ パウンドケーキ 抹茶と大納言のフィナンシェ いちごのパウンドケーキ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■
[PR]
▲
by fuu-koubou
| 2012-06-12 17:56
| 雑記
2012年 05月 14日
ブログの更新滞っていました。 心に余裕がない証拠。 年末の大掃除をしないように、毎日30分片付けをするって決めたのに、 それも守れてない。 無理をして、体調を崩したり・・・・。 勉強もしなくちゃと思いつつ、本をパラパラめくるぐらい・・・。 いかん、いかんね。 なんだか考えさせられることが多かったこの頃。 気づいたら、春から初夏へ移行しつつある。 ![]() 連休中の平日、午前中の早い時間に観てきました。 足腰が弱ってしまった母も、公園内を頑張って歩きました。 ![]() ![]() 庭のモッコウバラも、今年は満開に。 昨年、なぜか咲かなかったの。 庭に目をやると、黄色い小花がきれいなので、気持ちが和みます。 ![]() 花もいいけど、団子もね(笑) ブログ更新できるように心がけます。 またどうぞ、のぞいてくださいね。 ■
[PR]
▲
by fuu-koubou
| 2012-05-14 09:27
| 雑記
|
Comments(0)
2012年 04月 11日
![]() サスガ☆カミスガでご好評いただきました いちごミルクジュース。 しばらくの間、工房にてご提供させていただくことになりました。 いちごはもちろん、ハートフルファーム土の香のいちごです。 甘みは砂糖ではなく、自家製いちごシロップ。 販売価格は 300円 です。 どうぞお気軽に工房にお立ち寄りください。 ご来店を心よりお待ちしております。 ■
[PR]
▲
by fuu-koubou
| 2012-04-11 13:25
| 雑記
|
Comments(0)
2012年 04月 02日
4月1日 第2回サスガ☆カミスガが開催されました。 来客数は、なんと2万人を軽く超えたそうで、大盛況のイベントとなりました。 ![]() 持ち場を離れられなかったので、イベントの様子はほとんど分かりません(笑) でも前を通られるお客様のお顔が、みなさん楽しそうだったのが印象的でした。 ![]() 買えた方はラッキーでしたね。 自家製干し苺を使った焼き菓子も、手に取ってくださる方が多くて、完売しました。 農家のカレーは、野菜のみで作ったカレーに、チームメンバーの大輔米を使用。 野菜の甘みが十分出ていて、とにかく美味しかったです。 お客様にも、「これ、本当に野菜だけしか使ってないの?美味しい!」 と、大好評でした! いちごミルクジュースも、たくさんの方に召し上がっていただきました。 カミスガで頑張っていたスタッフの皆さんが飲みに来てくれたのも嬉しかったです。 そして、HAOFARMのにブースに寄ってくださり、 声をかけてくれた友達やお客様が、とにかくたくさんいらして、 それが何よりも、ワタシにパワーを与えてくれて、最後まで笑顔で頑張れました! 本当に本当に、ありがとうございました。 ![]() ■
[PR]
▲
by fuu-koubou
| 2012-04-02 15:58
| 雑記
|
Comments(2)
2012年 03月 28日
イベントのお知らせです! 4月1日(日)に、上菅谷駅前が、1日商店街になります! サスガ☆カミスガ 菓子工房 Weizenは、コラボ企画で出店することになりました! ![]() コラボさせていただくのは、ハートフルファーム土の香 Toshi Yoroizuka(トシ・ヨロイヅカ)で使われている苺を生産されている農家さんです。 実際に農場を見学させていただきまして、お話をうかがってきました。 菓子工房Weizenは、その美味しい苺を使って、 いちごミルクジュースと焼き菓子を販売いたします! なんだ、いちごミルクジュースか・・・・普通だな・・・・ そう思われた方、いらっしゃいますよね?(笑) そこは、Weizen流にアレンジを加えておりますよ! 甘みには通常、砂糖やはちみつを使ったりすると思いますが、ここでひとひねり。 自家製苺シロップを使います。 水を一切加えずに作る、自家製苺シロップ。 風味をより強く引き出します! 昼寝大好き工房長、地道にコツコツ作っておりました!(笑) こちらは、限定300食で、なくなりしだい終了させていただきます! ![]() こちらは、自家製干しいちごを使って焼き上げる、まさに春のお菓子。 この干しいちご、さらに地味な作業。 えぇ、夜なべいたしました(涙) 大量のいちごでも、乾燥させると、出来上がりはほんの少量になってしまう、干しいちご。 それを惜しみもなく(ちょっと躊躇しながら)、生地に混ぜ込んでいきます(笑) こちらも、大量生産ができません。 5種類ほどご用意いたします。 数量限定になりますので、食べてみたい方はお早目にどうぞ。 ※他に通常販売の焼き菓子の販売もございます。 出店数がかなり多いです。 今回、菓子工房Weizenとしては、出店しておりません。 出店ブースは、このコラボを企画し、つないでくれた 「HAO FARM」のブースです! 当日、ブース案内図が配布されますので、それと苺ミルクジュースの看板を目印にいらしてください。 HAO FARMでは、メンバー農家さんの野菜をふんだんに使った「野菜カレー」を販売! 野菜のうまみたっぷりです♪ もちろんハーフフルファーム土の香の苺、生鮮野菜の販売もございます。 ![]() 4月1日(日)は、サスガ☆カミスガへ! こんな楽しいイベント、行かなくちゃもったいない! ご来場を、心よりお待ちしております。 ■
[PR]
▲
by fuu-koubou
| 2012-03-28 07:57
| 雑記
|
Comments(2)
2012年 02月 02日
告知が遅れてしまい申し訳ございません。
焼菓子を販売させていただきます。 お近くにお住まいの皆様、ぜひお越しくださいませ。 <ぬくもりのいえ ハンドメイド展> 日時: 2012年2月2日(木)~5日(日) 11:00am ~ 6:00pm (初日12:00am open/最終日5:00pm close) 会場: Gallery Mado JR西荻窪駅より徒歩3分 ■
[PR]
▲
by fuu-koubou
| 2012-02-02 00:19
| 雑記
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||